- 2017-10-6
- サキシマGTよりお知らせ

■INDEPENDIENTE JAPAN MIYAKOJIMA とは
アルゼンチン代表FWセルヒオ・クン・アグエロを輩出したアルゼンチンの名門クラブチーム
→近年アグエロはインデぺンディエンテへの復帰を望んでいるというニュースも!
「C.A.INDEPENDIENTE」の日本支部として2017年度のスクール指導を得て2018年4月よりクラブとして本格活動。同年9月には沖縄県サッカークラブユース連盟に加盟し、Jリーグで躍進する琉球FCや強豪ヴィクサーレ沖縄などとついに肩を並べる。
気になる指導陣は、埼玉の超強豪昌平高校サッカー部出身のHAYATOコーチ。東京の名門修徳高校サッカー部にて選手権出場経験もあるDAIKIコーチ。共に若手ながら確実に指導者としての経験を積んできた実力者が揃う。そして、沖縄県代表選手にも選出されている宮古島が誇るサッカーウェポンSEIYAコーチ、REONAコーチ、GEORGEコーチ、MAHIROコーチ、さらに県外での豊富な指導歴を持つKOUコーチも加わり、INDEPENDIENTEの魂を受け継ぎ的確な育成指導を担う若手指導陣が揃う。現在は、宮古島初の屋内ドーム型総合運動施設「JTAドーム宮古島」を本拠地としつつ、廃校となった旧宮原小学校グラウンドを宮古島市から借り上げて日々のトレーニングに励んでいる。
『もっとうまくなりたい』『もっとサッカーしたい』などとやる気に満ち溢れたサッカーキッズ達が、熱い練習をほぼ毎日繰り広げるこのチームのスポンサーは、チームウェアの胸にある「日本トランスオーシャン航空(JTA)」、背中に宮古島の泡盛酒造「多良川」ほか多数。
□宮古島へは是非JTAでどうぞ
□泡盛「琉球王朝」でお馴染みの多良川
<クラブ創設1年目2018年の実績>
U-10 児童オリンピック大会 宮古島地区 優勝 県大会出場
U-12 JFA 第42回 全日本U-12サッカー選手権大会 宮古地区 準優勝 県大会出場
<クラブ創設2年目2019年の実績>
U-15 第1回 JTA FOOTBALL LEAGUE 優勝
U-12 JFA 第43回 全日本U-12サッカー選手権大会 宮古地区 優勝 県大会出場
U-15 OFA第53回沖縄県ユースサッカー選手権大会 高円宮杯 宮古地区 優勝 県大会出場
<国際タイトル18個目は日本で>
コパ・スダメリカーナで優勝し南米を制した本国アルゼンチンのインデペンディエンテ トップチームは、去る2018年8月8日に、Jリーグのルヴァンカップで同じく優勝したセレッソ大阪とヤンマースタジアム長居にて対戦。インデペンディエンテの宮古島キッズもスタンドで応援する中、見事勝利をおさめ、チームとして18個目の国際タイトルの優勝カップを手にしました。